2011年05月12日

おたのしみ(^^♪

昨日話題にした、足利フラワーパークの大藤のお花見ですが、皆様にはリアルな情報をお届けできるかもしれません。

私ではないのですが、この週末に、とあるファミリーがドライブ先に足利フラワーパークを選んでくれそうです。

週末にはお天気も回復するようだし、きっときっと、楽しい1日になるだろうと思います。

間違いない!とお勧めした手前、少々、心配ではありますが・・・多分、大丈夫でしょう。

来週のブログでは、その感動を直接か、間接か、ご報告しますね。どんな感想が出るか、私もすごく楽しみです。

at 10時05分

2011年05月11日

きれいですよ

今日はあいにくの雨。気温もあまり上がらないようなので、風邪をひかないよう、いつもより1枚、重ね着をしましょう。寒いのを我慢してはいけませんよ。

千葉からは少し遠いですが、栃木県にある足利フラワーパークの大藤が今見ごろを迎えています。

世界に誇る美しさ・・・という素敵な一文に惹かれて、昨年のゴールデン・ウィークの前半にかの地を訪ねたのですが、残念ながら、まだ少し早すぎて、感動の場面には出会えませんでした。

今年は諸事情で、時間がとれず、5月の遠足(友人との日帰りツアーを私は遠足と名づけています)予定は未定のまま。

足利フラワーパークのホームページをのぞいたら、今が見ごろ、と素晴らしい写真がアップされていました。大藤、白藤、黄藤、と時期を少しずつずらしながら、ダイナミックな美しさをみせてくれます。

いつか、必ず旬な満開の大藤を見に行くぞ、今年は写真でお花見です。

皆様も、もし機会あれば、出かけて、驚嘆の声をあげてきてくださいね




at 10時05分

2011年05月10日

おはようございます

ゴールデン・ウィークも終わり、日常が戻ってきましたね。

たっぷりお休みがとれた皆様、ちょっとお疲れで早くも週末を待ち焦がれているのではないでしょうか。

ゴールデン・ウィーク中もお仕事だった方々には、お疲れ様でした。 毎日の生活は休日も休みなく働く方々によって支えられているのですね。

今日は5月10日、日本気象協会創立記念日だそうです。

今週は関東地方、これから天気が崩れ、雨がちになるようです。

朝、今日一日の天気予報を必ずチェックします。今日もしっかり傘を持ってきました。外出の予定がある方は午前中に用事を済ませればセーフかもしれませんよ。午後に掛かる方は、どうぞ傘をお忘れなく。

今日も一日元気で笑顔で過ごしましょう。

at 10時05分

2011年04月27日

・・・ですって。

1万円札と千円札の通し番号の色が黒色から褐色に変わります。

7月19日発行のものからだそうですが、この情報を得て、改めて1万円札と千円札をじっくり見てみました。

そういえば、お札をじっくり観察したことなかったなぁ、と思いながら、確かにどちらも通し番号は黒色であることを確認しました。

アルファベットと数字からなる9桁の組み合わせは約130億通りあるそうですが、全部使い切ってしまうと色を変えるそうです。夏目漱石の旧千円札も3回色を変えたそうですよ。

気が付くと手元からひらひらと飛んでいってしまうお札、通し番号の色などまったく気にしたこともありませんでしたが、なるほどなぁ、と妙に感心した次第です。

1万円札が130億枚あると、いったいいくらになり、何回、何色まで変更可能なのか、天文学的数字になりそうで、私の頭は混乱していますが、風通しよく、気持ちの良い出回り方をしてほしいですね。

at 10時04分

2011年04月26日

「いすみポッポの丘」ご紹介

使わなくなった鉄道車両を農畜産物の直販所として再利用するユニークな観光農場「いすみポッポの丘」が5月1日、いすみ市作田の高台にオープンするそうです。

約1.2haの土地に、いすみ鉄道、北陸鉄道(金沢市)、万葉線(富山県高岡市)3台の車輌を並べて、新鮮な卵や野菜、いすみ鉄道グッズなどの販売を予定しています。

「いすみポッポの丘」は入場無料、無休。

5月になったら、おいしい卵を買いにちょっと足を伸ばしてみるのもいいかもしれませんね。

オムレツ、玉子焼き、親子丼、茶碗蒸し。食卓に並んだ手料理を食べながら、丘に吹き渡るさわやかな風を感じてみるのはいかがでしょう。



at 11時04分

2011年04月25日

晴れのち雨のち晴れ・・・

今日は天気がめまぐるしく変わっています。

午前中は体も吹き飛ばされそうな強風、昼過ぎには真っ黒な雲が突如現れ、大粒の雨が降ってきました。びっくりしましたね。

雨はほどなくやみました。風もおさまって、今は穏やかな春の陽がさしています。

地面の神様、海の神様、空の神様、もう充分でしょう、少しお休みくださいな。穏やかな笑顔で私たちの頑張りを見守ってくださいな。

地球の、アジアの、日本の、千葉の、稲毛の小さな事務所からの小さなお願い、どうか、届きますように。

at 14時04分

2011年04月22日

こちらも満開

船橋の果樹園では白く愛らしいナシの花が満開だそうです。夏の暑さに体が疲れたときに食べる、みずみずしい梨の味は格別ですね。大好きな果物です。

夏においしい梨を収穫するために、授粉作業は今がピークだそうです。

今年は花芽の状態は良好とのことで、夏の収穫が期待されています。

収穫の時だけではなく、満開の花を見に、ぶらりと散歩もいいかもしれません。ゴールデンウィーク前のこの週末、天気が少々心配ですが、お出かけしてみてはいかがですか?




at 10時04分

2011年04月20日

大きくなって帰って来いよ(^_^)/~

県内屈指のアユ釣りの名所、養老川でアユの稚魚放流が始まったそうです。

大切に育てられた約10センチの稚魚は夏場には20センチ以上までになるといいます。2~3ヶ月で2倍の大きさにまで育つのですね。思わず、頑張れ!と激励したくなります。

今年は県内27ヶ所で合計8万匹が放されます。

6月11日には養老川漁協主催のアユ釣り大会も開催されるそうです。アユ釣りがお好きな方には、解禁日6月1日が待ち遠しいですね。

アユの塩焼き・・・目に浮かんで、思わず頬が緩みます。日本の季節の風物詩、待つのも楽しいものです。

at 10時04分

2011年04月19日

うれしかったョ(*^_^*)

日曜日の夜、突然家族4人での食事が実現しました。

4人で暮らしていたときには当然過ぎて、ありがたみなど感じることがありませんでした。

でも、年月が過ぎ、息子たちが家から巣立っていくと、家族が揃う時間がこんなにも貴重で、かけがえのないものだ、ということが身にしみるのですね。

海外に出ていた長男が、羽田から直行してくれて、一時帰国中の次男とも久々の対面。半年振りに4人が顔を合わせました。

我が家では息子たちが揃うと、私は「お好み焼き」「たこ焼き」をリクエストします。今回はたこ焼きを焼いてもらいました。すごくおいしかったョ。

ゴールデンウィークにも、1回くらい集まれるといいのですが。

顔を見て、元気を確認して、笑顔からパワーをもらって、それぞれの生活に戻っていく・・・それが我が家族の原動力です。

今日はプライベートなお話で失礼しました。

at 10時04分

2011年04月15日

言葉のちから

雨ニモマケズ    風ニモマケズ

この詩を口にしたことがある人は多いでしょう。今朝の読売新聞に心に残る一文がありました。お読みでない方のために全文記載します。

賢治は花巻の人。「雨ニモマケズ」の詩は題名もなく、詩集にも収録されていない。手帳に鉛筆で書きとめられただけの詩だ。それなのに苦難を負った人々を励ましつづける。今までもこれからも、小さな手帳の中から。言葉には力がある。    (4月15日 読売新聞)

言葉には確かに不思議な力があると思います。きっととても疲れているはずなのに、「疲れた」という言葉を発しない人がいます。前向きに生きる彼女の原動力は自ら口にする、あるいは口にしない言葉なのかもしれません。
言って救われる言葉があり、言ってはいけない言葉もある。新聞を読みながら、自分の言葉の軽さを反省し、改めて「雨ニモマケズ」の詩を読んでみようと思いました。

at 10時04分

2011年04月13日

さくら満喫\(^o^)/

昨日、風は少々冷たかったけれど、行ってきました!お・は・な・み! 

                             
ワーキングホリディを利用し、海外生活をしている息子が一時帰国しているので、その彼を誘って、自転車を連ねて、親子サイクリング・・・・とても楽しく、気持ちの良いひとときでした。


新検見川駅近くのグリーンベルトの桜に感嘆の声を上げ、花見川サイクリングロードを上流に向かってペダルをこぎます。花見川区役所付近の千本桜緑地の桜もほぼ満開でした。桜の木の下で遊ぶ親子連れも皆さん笑顔、笑顔。


私の最終目的地はどうしても息子と歩きたかった桜のトンネル・・・汐留橋から亥鼻橋までの遊歩道です。
満開の桜が遊歩道の両側に咲き誇っているので、まるでさくらのトンネルのようなのです。花見川に舞い散るさくら、明日は咲くぞ!とふくらんだつぼみ、お先に失礼!と葉桜になった若木・・・自転車を押しながら、ゆっくり、ゆっくり、いろいろな桜を堪能しました。
「きれいね」「そうだね」「すごい」「ほら、あっちも」親子で言い合えるひと時は最高でした。
家族全員集合の食事会はなかなか実現しないけれど、こんな素敵なお花見ができて、今年の春は格別です。


私のおすすめお花見スポット、花見川沿いにお住まいの方は是非歩いてみてください。少々おつらい方は、我がアーク介護タクシーにご一報を。やさしいドライバーがお花見のお相手をしますよ。なんなら、私が・・・・同伴もアリかな?これは社長に未確認ですが(^_^)v


at 10時04分

2011年04月11日

さくら満開\(^o^)/

東日本大震災から今日で1ヶ月。「もう」なのか、「まだ」なのか、感じ方は人や立場、状況で違うでしょうけれど、少しずつ、少しずつ復興に向けての動きが前進しているようです。私も節電や募金など、できることを探して実行中です。

被災者や関係者の皆様、原発作業員の方たちは、肉体的、精神的にも疲労は日々蓄積していることと思います。どうぞ、ご自分の体をいたわり、可能な範囲内で休息をとりながら、活動なさってください。

稲毛駅周辺の桜も満開になりました。若木も老木も一本一本精一杯誇らしげに咲き誇っています。いいですねぇ。満開の桜から、エネルギーをたっぷりいただいて、今週もスタートです。

at 10時04分

2011年04月06日

ピカピカの一年生(●^o^●)

稲毛の桜も6分咲きくらいになりました。日当たりのよいところでは満開になっているかもしれません。

今朝の新聞でコボちゃんがピカピカの一年生になりました。いつまでも幼稚園生でいてほしかったけれど、ミホちゃんというかわいい妹が生まれて、コボちゃんもお兄ちゃんとなり、この度晴れて一年生。たくさんの温かい目に見守られて、楽しい小学校生活が生き生きと描かれるのでしょう。

毎日の新聞を開くとき、そこだけほっとするような、コーナーは小さいけれど、大きな空気を生み出しているコボちゃん、そして、全国のピカピカの一年生、入学おめでとう。

ランドセルにたっぷりの夢と希望を詰め込んで、スキップしながら新しい世界にとびこんでくださいね。\(^o^)/

at 12時04分

2011年04月05日

本日は晴天なり!(^^)!

おはようございます。真っ青な空の下、桜も蕾から開花へ一歩も二歩も前進する一日になりそうです。

今朝の読売新聞に東日本大震災被災地での外国人救援隊の活躍が紹介されていました。

異国の地で慣習や風土の違いを乗り越え、真摯な姿勢にユーモアをプラスして被災者の心に添った活動を続けてくださっているそうです。

外務省によると4月4日現在で20の国・地域から1000人を超える援助隊が派遣され、今も支援の申し出が後を絶たないそうです。

大きな国も、小さな国も、大人も子供も自分たちができる精一杯の気持ちを日本に向けて発信してくれています。ありがたいことです。被災者だけでなく、彼らの活躍に日本人として、否、人として、感謝します。

今自分に何ができるか、しつこいくらい自分に問いかけています。震災被災者、被災地で尽力する援助隊の方々、原発で過酷な任務につく作業員の方たちに見られても、恥ずかしくない生き方をしなければ、と改めて思うのです。

普通に暮らせる幸せ、あたりまえ、と甘受している生活が送れることに感謝して、今日も一日笑顔で過ごしましょう。


at 10時04分

2011年04月04日

ありがとうございます

心の救急ケアさま、コメントありがとうございます。

つたない文章でブログを書いて2ヶ月、初めてコメントをいただきました。日々の仕事、生活の中で感じたことや伝えたい思いを言葉にする難しさに戸惑っていたところでした。

読んでくださる方がいて、どこかで思いを共有することができれば、心の輪は大きく広がりますね。点と点を繋ぐ線が細く長くつながり、やがて幾重にもなれば、強い絆になると信じています。

うれしい気持ちで今週も笑顔でスタートです。

at 10時04分

2011年04月01日

さぁ、今日から4月!

気持ちの良い青空が広がっています。

今日入社の新社会人の皆様、おめでとうございます。

会社の袋を片手に持ち、上司らしき年配の方の後を緊張して歩く若者の姿を見かけました。新品の背広に、ネクタイ姿はまだあまりにぎこちないですが、きちんと整えられた頭髪と緊張に引きつる表情に思わず見とれました。

いろいろなことがあるでしょう。戸惑うことも多々あるはずです。でも、頑張れ、とにかく頑張れ。

前途は洋々です。頑張りは必ず自分の血となり肉となります。自分が選んだその道を自信と責任をもって、一歩一歩力強く歩いてほしいと思います。

ふと見かけた一人の若者から大きな刺激をもらいました。皆様におすそ分けです。

まもなく桜も満開となるでしょう。皆様の心の中にも明るい春の日差しが差し込みますように。

at 10時04分

2011年03月29日

今日はぽかぽか予報 (^^♪

おはようございます。今日はここ稲毛、すっきり晴れ渡り、昼間はぽかぽか陽気になるそうですよ。

きのう、新聞についに出ました! 東京都桜開花宣言!

小さくて見逃しそうな記事でしたが、しっかり開いた小さな桜の花の写真も載っていました。

どんなときでも、そのときがくると、いっせいに咲き誇り、「さぁ春ですよ、お待たせしました、今年もお約束どおり咲きましたよ。」そう言っているようです。

毎年満開の花を付け、人々に春を告げて、潔く散っていくその桜の咲きっぷりが美しくて、ここ何年か、私の心のカレンダーはこの時期を待ち焦がれているのです。

さぁ、今年はどのように桜を堪能しましょうか。千葉の桜の開花宣言、そして、私の目で見た桜の開花宣言、ぽかぽか陽気とともにそわそわと落ち着きません。

皆様のお近くの桜の蕾をそっと観察してみませんか?きっと力強いエネルギーを感じることができますよ。


at 10時03分

2011年03月28日

今週は春来るかな?

今日は月曜日。お変わりありませんか?

お彼岸過ぎても寒いですね。昨日は夜になってかなり冷えこんだようで、夜分外出した家人が震えながら帰宅しました。

桜の花もいつ咲こうか、戸惑っているのではないでしょうか。

東北の被災地、福島の原発、今この時も自分がすべき任務に全力で取り組んでいる人たちがいます。自分の家族が不明だというのに、任務に当たる方たちの心中を思うと、やはり、今一度、自分ができること、すべきことを考えずにいられないのです。

被災した方たちの復興への道のりは遠く、険しいものでしょう。今だけでなく、長く支援を続けることが大切ですね。

ひとりひとり、与えられた命を大切にしましょう。そして、できること、すべきことを一生懸命にしましょう。

さあ、今週も笑顔でスタートです。






























at 11時03分

2011年03月24日

涙の卒業式

季節柄、TVで卒業式の映像を見かけます。

ひとつの節目。送る側も、送られる側も、さまざまな思いが交錯してその目には涙が浮かんでいます。達成感や感謝、そして別れ、その気持ちを忘れず、明日への希望、明日への活力にしてほしいものです。

特に被災地での卒業式には胸をうたれました。晴れ着も飾りもないけれど、どこの会場にも負けないくらいの温かさと愛おしさに満ちていて、そこに参列した誰もがきっと一生忘れられない卒業式になったことでしょう。

命を大切に、気持ちを強く持って、明日に向かって新たな第一歩を踏み出してくださいね。

また、今年は都内でも、卒業式を自粛した大学が多いと聞きました。晴れの式典はなくとも、無事卒業の節目を迎えることができたことを、ご家族で喜んでください。そして、共に喜び合える家族がいることを深く感謝してください。

被災地では、卒業の喜びを一番に報告したい人の帰りをひたすら待っている子供たちがいるのですから。

TVに向かって、思わず口にしていました。

卒業おめでとう。

at 13時03分

2011年03月23日

笑顔でこんにちは(^O^)/

皆様、こんにちは。昨日までの雨も上がり、青空が少し見えてきました。

連日、ニュースの映像に見入っています。子供たちの笑顔は大きな力ですね。まだまだライフラインの復旧もままならない中、子供たちの無邪気な笑顔、中高生たちのボランティアする真摯なまなざしにははっとするものがあります。

大丈夫。未来を見つめる彼ら、彼女たちはきっと復興への大きなエネルギーになってくれるでしょう。私たちも子供たちの笑顔を支えるサポーターになりましょう。

笑顔は大事ですね。周りの厳しい空気を一瞬で溶かしてしまう力があります。

それを私は被災地の方たちから学びました。苦しいときでも笑顔を忘れず、全力で今できることに取り組もう、そう思いました。

at 11時03分

アーカイブ

RSS

カレンダー

前の月 2024年4月 次の月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Copyright (c) 2009 アーク介護タクシー All Rights Reserved.