2011年02月28日

ぶるぶる~ こんな日には・・・

皆様こんにちは、ウチダです。

きょうはびっくりするほど寒いですね。昨日までのぽかぽか陽気はどこへいってしまったのでしょう。

今日は、「酒蔵まつり」の情報です。

江戸時代から醸造業が盛んな神崎町で3月13日に「酒蔵まつり」が開かれるそうです。まつりでは、酒蔵見学や、搾りたての新酒など、30種類以上のお酒が試飲できるほか、この日だけの限定品も販売されるとか。

JR下総神崎駅から会場まで、シャトルバスも運行されるようなので、興味がおありの方は足をのばされてはいかがでしょう。

今日は、ぶるぶる冷たい雨・・・風邪をひかないように、皆様、暖かくしてお過ごしくださいね。

at 13時02分

2011年02月24日

富士山の日

皆様、こんにちは。ウチダです。

昨日、2月23日は、静岡県が定めた「富士山の日」だったそうです。ご存知でしたか?

今年で2回目だそうですが、世界文化遺産登録を目指して、皆が1年に1度、富士山に思いを寄せ、考え、後世に引き継ぐことを期する日として、定められたそうです。

富士山、見えるとうれしいですよね。どの季節でも、裾野が雄大に広がるその凛とした姿にこころ打たれます。

ちなみに、富士山豆知識   誕生は約10万年前、現在の姿になったのは約1万年前とされています。最後の噴火は江戸時代の1707年「宝永の大噴火」ですが、現在も活火山として、気象庁の監視対象になっているそうです。

日本人の心のふるさと、富士山について、皆様も思いを巡らせてみませんか?                     

at 12時02分

2011年02月21日

ビッグなひなまつり

印西市では「早春の桜とビッグ雛祭り」、 勝浦では「かつうらビッグひな祭り」が開幕したそうです。昨日の朝刊に写真が載っていて、紙面のそこだけが、春色に染まっていました。

おひなさま・・・素敵な響きですよね。

戸棚の奥で出番を一年間待っているおひなさまに、今年の日の光を浴びせてあげましょう。

今日もよいことがありますように。

at 16時02分

2011年02月17日

こんにちは、ウチダです(^○^)/

今朝はあいにくの曇り空ですが、天気予報によると、気温はそれほど低くないようです。

我が家では、数日前に「幸福の木」の花が咲きました。16年前に小さな切り株で買った「幸福の木」ですが、今は2メートル近くにまで育ちました。4年前に初めて花が咲き、今回2度目です。夜になると小さな蕾がいっせいに開き、濃厚な匂いを放ちます。昼間は蕾を閉じるんですよ。この不思議な夜の空間を数日楽しみます。

今日は「幸福の木」の不思議を皆様にご報告。

今日も何かひとつ、皆様によいことがありますように。

at 10時02分

2011年02月11日

はじめまして

山中さんから引き継いで4月から事務の仕事をすることになった内田です。
これからブログの更新も頑張ってするつもりなので、よろしくお願いいたします。(^-^*)/

at 10時02分

2010年12月10日

レンブラント作品のラッピングバス

みなさまこんにちわ 山中です

だいぶ冷えてきましたが、12月としてはまだまだ足りない気がします

とはいえ、風邪やインフルエンザにはお気をつけくださいね

さて、京成グループの「ちばグリーンバス」(千葉県佐倉市)は、

高速バスに地元の川村記念美術館が所蔵する絵画で、

画家のレンブラント・ファン・レインの作品「広つば帽を被った男」

を描いたラッピング車両を導入し、話題を集めているそうです。

男の表情や独特の陰影が描き出されたインパクトのあるラッピング車両が、

都心のビジネスマンらの目を引いているとのこと。

きれいでしょうね、実物を見てみたいです

at 10時12分

2010年12月03日

大しめ縄作り

みなさまこんにちわ 山中です

早いもので12月になりましたね

でも、この生暖かさ・・夏の暑さといい、気候がおかしいです



さて、師走を迎えた1日、千葉県成田市の成田山新勝寺で、

年末年始に飾り付けられる「大しめ縄」作りがピークを迎えたそうです。

 境内の作業所では、先月上旬から連日、

10人前後の寺職員や奉仕員が、大しめ縄のほか各所に飾るしめ縄作りに大忙し。

大しめ縄は25日に大本堂前に取り付けられ、来年1月末まで飾られるとのこと。

一年はあっという間ですね

一日一日を大切に過ごさなければ・・と思います

at 10時12分

2010年11月19日

佐倉のお殿様献立

みなさまこんにちわ 山中です

寒くなりましたね。風邪ひいていませんか



さて、「佐倉のお殿様献立」をテーマに、

400年前の佐倉の名物を取り入れた学校給食が

千葉県佐倉市内の幼稚園と小中学校で提供されているそうです。

「佐倉・城下町400年記念事業」にあわせて、学校給食担当の栄養士が考案したメニューとのこと。

文献などから「佐倉コンニャク」「やたら漬」といった、かつての佐倉の名産品に着目し、

現在では地元でも見られなくなった食べ物のため、

試作を重ねて再現し、学校給食の献立に取り入れたそうです。



どんな味かな、食べてみたいです

at 11時11分

2010年10月28日

カシワニ傘・貸すワニ

みなさまこんにちわ 山中です

寒いですね・・今年の気候は、極端で激しいです。

体調管理が難しいですが、どうぞお気をつけください



さて、千葉県柏市の「かしわインフォメーションセンター」(KIC)は

15日から、「カシワニ傘・貸すワニ☆エコプロジェクト」をスタートさせるそうです。

KICでは、急に雨が降り出したときなどに市民らに傘を貸し出していますが、

これまでは200円のデポジット金を徴収、傘の返却時に返していました。

今回のプロジェクトでは「もっと気軽に利用してほしい」と

完全無料化することにしたとのこと。

傘を返却すると、カシワニやその仲間たちがプリントされた缶バッジが

1個プレゼントされるそうです。

ほのぼのとして、心温まるプロジェクトですね

優しい気持ちが伝わってきて、うれしくなります。

「カシワニ」というネーミングも好きなのですが、

「貸すワニ」のだじゃれも大好きで、つぼにはまってます(=⌒▽⌒=)

(o^-')b グッ!

at 10時10分

2010年10月16日

ピンクのじゅうたん 赤ソバの花

みなさまこんにちわ 山中です

いいお天気ですね。お洗濯日和です。お散歩もいいなー



さて、千葉県印西市原山にある県立北総花の丘公園で

赤ソバ(高嶺ルビー)の花がピンクに色づき、

見ごろを迎えているそうです。

約5千平方メートルの畑が丘一面に広がり、

ピンクのじゅうたんを敷き詰めたようような美しさとのこと。

公園ボランティアの人たちが種まきや除草などをしながら育ててきたそうです。

花は今月下旬ごろまでですが、今後、

ソバの花はさらに色の濃さを増していくということです。



ピンクのじゅうたん、いいですね♪

at 11時10分

2010年09月22日

ワンちゃん

みなさまこんにちわ 山中です

暑さがぶり返しています。お疲れがたまっていませんか?



さて、「敬老の日」の20日、千葉市中央区の有料老人ホーム

「グッドタイム リビング」で、

入居者を対象にした「ドッグセラピー体験」が行われたそうです。

ドッグセラピーは、訓練されたイヌと触れ合う機会を作り、

心や身体のリハビリテーションを図る治療法で、

動物を介した「アニマルセラピー」の一つです。

動物に触ったり抱き上げたりすることで体温などが人に伝わり、

その人の心が落ち着くとされるそうです。

この日は、ポメラニアンなど6頭が同ホームを訪れたとのこと。

動物と触れ合うと、とっても癒されますね。

私も参加したかった。。


at 10時09分

2010年09月16日

ゴーヤーでエコと食育

みなさまこんにちわ 山中です

昨夜の雨が暑さを洗い流してくれたように

今朝はすっきりと涼しい風が吹いています

いよいよ秋ですね



さて、千葉県浦安市美浜の市立美浜南幼稚園(宇田川利子園長、92人)で

15日、日よけに活躍したゴーヤーを収穫して食べる

「グリーンカーテンイベント」が開かれたそうです。

6月に園児たちの手で種がまかれたゴーヤーは、

窓を覆う緑のカーテンにまで成長し、夏の日差しを遮ってくれていたそうです。

ゴーヤーの実は大きく育ち、園児はガーデニング・フードクリエイター「たなか やすこ」さんと、

天ぷらなどにして試食したとのこと。

ちょっぴり大人の味がしたかな?

自分たちで育てると、愛着がわきますね。

地球と仲良しの、元気で強い子に育ってね

at 10時09分

2010年09月13日

カシワニ

みなさまこんにちわ 山中です

暑さは相変わらずですが、秋の気配がしつつあります

なんとなく透明感がでてきはじめたような。。

夏はあと少しかな。がんばって乗り切りましょう



さて、柏の街をPRしようと、「おいでよ!カシワニ」をテーマに

千葉県柏市のかしわインフォメーションセンターが

5月から販売していた「カシワニ ストラップ」(製作数1千個)

が7月末で完売する好評ぶりで、

同センターでは追加製作を決定し、発売を始めたそうです。

 再発売にあたってはストラップの裏面に「おいでよ!カシワニ」

のロゴを白地でプリント、さらに根付けを二重リングにすることで

はずれにくい構造にしたとのこと。1個300円です。



ネーミングのだじゃれに癒されたので1票入れます♪

at 11時09分

2010年09月05日

カムロちゃん

みなさまこんにちわ 山中です。

9月なのに。。この暑さ( ̄□ ̄;)

体調を崩されませんように。



さて、佐倉市は「城下町400年記念」事業のイメージキャラクターとして、

「カムロちゃん」を制定しました。

 カムロちゃんは、その昔、佐倉城にすんでいた「妖(あや)かし」で、

今年で400歳という設定。

カムロとは、おかっぱ頭の子どものこと。

江戸時代の記録書「古今佐倉真佐子(まさご)」にある

「城内で毎晩、8~9歳くらいのかむろが、書院の杉戸に描かれた絵から抜け出して遊んでいる」

という記述をヒントに生まれたそうです。

 活躍が期待されるカムロちゃん。

市の広報紙の毎月1日号では4コマ漫画「ふりむけばカムロちゃん」

が連載されており、市ホームページでも読むことができます。

カムロちゃん、佐倉市の広報活動がんばってね

at 10時09分

2010年08月24日

お笑い大行進

みなさまこんにちわ 山中です


暑いですね。体温より気温のほうが高い日もあります。


とても危険ですので、体調にはお気をつけください。

さて、健康都市宣言をしている流山市で、
市民の健康作りに寄席の笑いを活用するイベントが月1回、
笑いの健康効果を医学的に研究する「笑いと健康学会」
の協力で開かれることになったそうです。


24日と9月12日の午後2時からは同市加の市文化会館でオープニング企画
「お笑い大行進」を開催。

ナポレオンズやロケット団などが市民に笑いを提供するとのこと。


24日はロケット団▽Wコロン▽ぴろき▽ニックス▽おぼんこぼん▽Wモアモアが登場。


9月12日はカントリーズ▽結城たかし▽コンパス▽ナポレオンズ▽すず風にゃん子・金魚
▽堺すすむ▽青空球児・好児が出演するそうです。


 「それぞれの出演時間をたっぷりとった。テレビでは伝わらないナマの魅力を味わってほしい」
と漫才協会会長の青空球児さん。


笑うことは、健康によいようです。みなさま、ぜひいかがですか



at 10時08分

2010年08月11日

アンドンクラゲ

みなさまこんにちわ 山中です

毎日暑いですね。いかがお過ごしですか?

水分の補給はとっても大切なので、こまめにとってくださいね

さて、鴨川シーワールド(千葉県鴨川市東町)の特設水槽で、

海水浴場などに現れるクラゲ「アンドンクラゲ」が展示されているそうです。

 アンドンクラゲは、カサ径約3センチの小さなクラゲで、

4本の触手が長く伸び、名前の由来の通り、

その姿は「行(あん)灯(どん)」を連想させるとのこと。

触手には強い毒があり、小魚などを捕まえるのに使われます。

ただ、海水浴客の“嫌われ者”でもあります。

たしかに・・海でクラゲに出会うと恐怖で体が固まってしまいます

安全な場所で見るのは、涼しげできれいで、いいですね




at 11時08分

2010年07月25日

八鶴湖ゼリー

みなさまこんにちわ 山中です

暑いですね・・倒れて運ばれる人がいらっしゃいます。

お出かけの際は、陽射対策と水分補給をお忘れなく。。



 さて、薄緑色のゼリーにハッカのさわやかさ、枸(く)杞(こ)の実の食感と桜の風味。

他にはない独特な味わいの「八鶴湖(はつかくこ)ゼリー」(160円)は、

東金商業高校(藤崎豊校長)と東金市の老舗和菓子店「湖月堂」が共同開発した新商品です。

同校は企業と連携して食材・名産品を生かした商品開発を進め、

地域活性化に貢献しているそうです。

 桜の名所である八鶴湖にちなんだ「八鶴湖ゼリー」は、

同校3年の鈴木淳子さん、赤木莉奈さん、佐久間美希さんら開発チームが

「名所にちなんだ郷土銘菓を作りたい!」と発案。

「ハッカ」と「枸杞の実」をあわせた「八鶴湖」という語呂に着目したとのこと。

 湖月堂の小倉吉貴会長は「高校生の発想力には驚かされる。語呂合わせで思いがけない食材がでてきた」

開発チームは「授業で取り組んだことが実り、頑張ったかいがあった」

同校は、このほか、九十九里浜の塩を使った「塩アイス」を企業と共同開発するなど

意欲的な商品を手がけているそうです。

素晴らしいです。高校生のみなさまは、そのみずみずしい感性を

ずっと大切にしてくださいね

at 10時07分

2010年07月09日

茂原七夕まつり

みなさまこんにちわ 山中です

栄町七夕キャンドルナイトいかがだったでしょうか

平和を祈るあたたかい気持ちが、千葉から発信されました

さて、「第56回茂原七夕まつり」(23~25日)の開催を前に、

茂原市の田中豊彦市長を実行委員会会長とするキャラバン隊が8日、

県庁を訪れ、森田健作知事にPRへの協力を呼びかけたそうです。

 同まつりは関東屈指の規模を誇る七夕まつり。

当日は「七夕飾りコンクール」や「もばら阿波おどり」「七夕みこしパレード」

などのイベントが、同市全域でにぎやかに開催されるとのことです。

 暑さを吹き飛ばしに出かけてみませんか

at 09時07分

2010年07月03日

宇宙飛行士 山崎直子さん

みなさまこんにちわ 山中です 

外はもわっとしています。頭の中ももやもやします



さて、千葉県松戸市出身の宇宙飛行士、山崎直子さんに

松戸市名誉市民証が贈られたそうです。

 山崎さんは「宇宙から松戸が見えた。(栄誉を)地域や地球の発展につなげたい」と話されました

女性の活躍はとってもうれしいです(*´∇`*)

わたしもがんばります!(小さなことから・・)

at 11時07分

2010年07月02日

おあがんな

みなさまこんにちわ 山中です

蒸し暑いですね 体がしゃきーんとしません。。



さて、全国屈指の農業産出額を誇る

千葉県旭市の特産品をそろえた、

ふるさと産品ショップ駅前市場「おあがんな旭」が30日、

JR旭駅前の三川屋本店旭駅前ビル2階にオープンしたそうです。

  約78平方メートルの店内には、30店以上が出店し、農業産出額が県内1位、全国でも10位以内に入る

農産物をはじめ、全国一の生産量を誇る丸干しイワシ、

みそやしょうゆなどの加工品といった産品を取りそろえているとのこと。

 ショップ名の「おあがんな」とは、旭地方の方言で「こんにちは」という意味だそうです。

また、店舗が2階にあるので「おう、あがんな」(上がってきてください)という語呂を掛け合わせて名付けたという。

おう、あがんな( ̄ー ̄)v

江戸っ子っぽい(○'ω'○)

at 10時07分

アーカイブ

RSS

カレンダー

前の月 2024年5月 次の月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Copyright (c) 2009 アーク介護タクシー All Rights Reserved.